サービス一覧と詳細

仲介売却
不動産売却にあたり売主様が当社を選ぶメリットはなにか
その答えがちゃんとあります
不動産売却は人生の大きな決断のひとつ。
その一歩を、安心して踏み出していただけるよう、あらしだ不動産は誠実でスピーディーな対応と豊富な経験で売主様をサポートします。
1000物件以上の売却実績を持ち、あらゆる種類の不動産売却に携わってきましたので、どれもすべて違う不動産や売主様のご事情やその背景に対し、的確なアドバイスとご提案が可能です。当社だからこそ安心してお任せいただけます。


仲介売却の流れ

お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。売却の目的やご希望を伺い、市場価格や売却の流れについて丁寧にご説明します。

査定・媒介契約
物件を査定し、適正な売却価格をご提案。その後、当社と媒介契約を結び、本格的に売却活動を開始します。

販売活動・内覧対応
広告掲載や既存の購入希望者へのご紹介を行い、買主を探します。内覧の調整や対応もサポートいたします。

売買契約の締結
購入希望者が見つかれば、契約条件を調整し、売買契約を締結。契約手続きや必要書類の準備をサポートします。

引き渡し・売却完了
決済が完了したら、物件の引き渡しを行い、売却が完了します。売却後の手続きやお困りごとも、しっかりサポートいたします。

買取
「早く・確実に売却したい方へ」 仲介なしのスピード買取で、安心の売却を
不動産買取とは、不動産会社が直接物件を買い取る売却方法です。仲介とは異なり、買主を探す必要がないため、スピーディーな売却が可能です。
「早く現金化したい」「内覧や広告を避けたい」「近所に身内に知られたくない」「確実に売却したい」そんな方に最適な選択肢です。
あらしだ不動産では、豊富な経験と市場分析をもとに適正価格での買取を実施。お客様の大切な資産を、安心・確実に次のステップへつなげるお手伝いをいたします。

不動産買取のメリット
・スピーディーな売却
・確実に売却できる
・手間がかからない
・現状のまま売却可能
・売却後のトラブルの心配がない
・引き渡し時期の調整が可能
不動産買取のデメリット
・市場価格よりは安くなってしまう
・物件によっては買取が難しい
・買取業者によって買取額に差が出る
・悪質な不動産会社や担当者につかまる可能性もある

相続
不動産を相続をしたら、どうしたらいいの?
手続きや不動産の活用を丁寧に
サポートします
不動産を相続すると、登記手続きや税金の問題、維持管理の問題、今後の売却・賃貸の選択肢など、さまざまな対応が必要になります。
あらしだ不動産では、相続した不動産の活用方法について専門的な視点でアドバイス。売却か賃貸か、はたまたそのままにした方がいいのかなど、お客様の状況に合わせた最適な選択肢をご提案します。
「何から始めればいいかわからない…」そんな方もご安心ください。スムーズに手続きを進められるよう、司法書士と連携し丁寧にサポートいたします。

意外に多い相続人同士のいがみあい
相続人同士が相続財産の分配で揉めてしまうことは体験上かなり多くあります。それまでの関係性が良かったにもかかわらず、いざ相続となったときに、兄弟や親族なのに、二度と顔を合わす ことのない関係に陥ってしまうのは悲しいものです。でも、これは誰にでも起こりえることであり、珍しいことでもありません。そういったいがみ合いの相手方との仲裁や架け橋になり、相続を取り纏めるお手伝いも数々行っています。

空地・空家
空地・空家は活用することが可能です
使わない土地や家を現金化、生きた資産に変えます
空地や空家をただ税金と維持費を払うだけの無駄な資産にしていませんか。空地や空家はアイデア次第で、大きな価値を生み出すものに変えることが出来ます。例えば、不要な部分の空地を分割して現金化する、空き家をリフォームして売れやすいようにし、売却して現金化する。売れない場合には、賃貸にして税金を賄うための収入を得るなど。
あらしだ不動産では、お客様のニーズに合わせて最適な活用方法を提案し、しっかりサポートいたします。どんな使い道があるか迷っている方も、まずはご相談ください。

空地・空家を放置してしまうリスク
・ 時間の経過とともに価値の減少
・不法侵入のリスク
、放火など
・税制改革にともなう税金負担の増加
・周囲の環境悪化
※今なら「空家にかかわる譲渡所得の3000万円特別控除の特例」と
いうご売却に有利な税制があります。(令和9年12月31日まで)

任意売却
不動産の任意売却とは?
任意売却で安心の解決を
不動産の任意売却とは、住宅ローンの返済が難しくなった際、金融機関と合意の上で物件を売却する方法です。競売とは異なり、事前に売却価格や引っ越し時期、売却条件を調整できるため、よりご本人の意思に沿ったご売却が可能です。
あらしだ不動産では、任意売却の手続きを一貫してサポート。ローン返済の負担を軽減するための最適な方法をご提案し、売却後も安心して次のステップに進めるようお手伝いします。どんなに悩んでいる状況でも、まずはご相談ください。
なお、場合によっては自己破産をお勧めするケースもあります。その場合には弁護士の紹介も可能です。


任意売却の流れ

相談・現状確認
まずは、あらしだ不動産にご相談ください。住宅ローンの返済状況や現在の不動産の状況を確認し、任意売却が最適な解決方法であるかを判断します。

金融機関への交渉
金融機関と協議し、任意売却を進めるための合意を取り付けます。これにより、競売を回避し、売却条件を調整できます。

物件査定と販売活動
市場価値を査定し、物件を販売するための準備を行います。広告や販促活動を通じて、迅速に買主を見つけます。

売買契約の締結
購入希望者が現れたら、売買条件を調整し、売買契約を締結します。必要書類の準備や手続きもサポートします。

返済と新生活のスタート
売却が完了し、得た金額でローンの返済を行います。残りの負担を軽減し、新たな生活への第一歩を踏み出すことができます。

よくあるご質問
-
Q1. 不動産売却を考えていますが、まず何をすればいいですか?A. まずは物件の査定を行い、市場価格を把握することが大切です。あらしだ不動産では無料査定を実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
-
Q2. 仲介と買取の違いは何ですか?A. 仲介は一般の買主を不動産会社が探して売る方法で、買取は不動産会社が直接購入する方法です。買取は早く確実に売れるメリットがありますが、売却価格は市場価格より低めになる傾向があります。
-
Q3. 空地・空家を放置するとどうなりますか?A. 経過年数による資産価値の低下、不法侵入や放火、税制見直しによる税負担の増加などのリスクがあります。売却を検討し、早めの対応をおすすめします。
-
Q4. 任意売却はどのような人が利用できますか?A. 住宅ローンの返済が困難になった方が、競売を避け、なるべく多く残りの住宅ローンを返済するために利用する方法です。金融機関と交渉し、適正な価格で売却を進めることができます。なお、売却後、残ったローンは銀行と協議のうえ分割払いとなります。
-
Q5. 相続した不動産の手続きがわかりません。どうすればいいですか?まずは相続登記を行い、名義を変更する必要があります。(相続登記は義務化されました。)その後、売却・賃貸など資産活用の方法を検討します。あらしだ不動産では専門家と連携し、最適なサポートを提供いたします。